2011年12月24日土曜日

CentOS6.2 インストールパッケージ(1)

2011年12月初旬にCentOS6.2がリリースされたようなので早速インストールしてみた。
CentOS5系と比べてインストールパッケージの内容、というかインストール方法もガラっと変わっているようだ。
まずサーバのタイプを選択し、「今すぐカスタマイズ」で、選択したサーバのタイプをベースにパッケージというかアプリケーションを追加する方式となっている。
今回はサーバタイプ「Minimal」を選択してどのようにパッケージの選択肢が表示されるかを記載してみる。

【High Availability】
 □ High Availability
 □ High Availability の管理

【Load Balancer】
 □ Load Balancer

【Resilient Storage】
 □ Resilient Storage

【Scalable Filesystem】
 □ Scalable Filesystem

【Webサービス】
 □ PHP サポート
 □ TurboGears アプリケーションフレームワーク
 □ Web サーバー
 □ Web サーブレットエンジン

【アプリケーション】
 □ Emacs
 □ TeX のサポート
 □ インターネットアプリケーション
 □ インターネットブラウザ
 □ オフィススイートと生産性
 □ グラフィックツール
 □ 技術文書

【サーバー】
 □ CIFS ファイルサーバー
 □ FTP サーバー
 □ Identity Management Server
 □ NFS ファイルサーバ
 □ サーバープラットフォーム
 □ システム管理ツール
 □ ディレクトリサーバー 
 □ ネットワークインフラストラクチャサーバー
 □ ネットワークストレージサーバー
 □ バックアップサーバー
 □ プリントサーバー
 □ 電子メールサーバー

【システム管理】
 □ SNMP サポート
 □ WBEM サポート
 □ システム管理
 □ システム管理 Messaging Server のサポート
 □ メッセージング接続クライアントのサポート

【デスクトップ】
 □ KDEデスクトップ
 □ X Window System
 □ グラフィカル管理ツール
 □ デスクトップ
 □ デスクトップのデバッグとパフォーマンスツール
 □ デスクトッププラットフォーム
 □ フォント
 □ リモートデスクトップ接続クライアント
 □ レガシー X Windows システムの互換性
 □ 入力メソッド
 □ 汎用デスクトップ (GNOMEデスクトップ)

【データベース】
 □ MySQL データベースサーバー
 □ MySQL データベース接続クライアント
 □ PostgreSQL データベースサーバー
 □ PostgreSQL データベース接続クライアント

【ベースシステム】
 □ FCoE ストレージ接続クライアント
 □ Infiniband のサポート
 □ Java プラットフォーム
 □ Perl のサポート
 □ Ruby Support
 □ iSCSI ストレージ接続クライアント
 ■ クライアント管理ツール
 □ コンソールインターネットツール
 □ ストレージ可用性ツール
 □ スマートカードのサポート
 □ セキュリティツール
 □ ダイヤルアップネットワークサポート
 □ ディレクトリ接続クライアント
 □ デバッグツール
 □ ネットワーキングツール
 □ ネットワークファイルシステムクライアント
 □ ハードウェア監視ユーティリティ
 □ バックアップクライアント
 □ パフォーマンスツール
 □ ベース
 □ メインフレームアクセス
 □ レガシー UNIX の互換性
 □ 互換性ライブラリ
 □ 印刷クライアント
 □ 大規模システムのパフォーマンス
 □ 数学/科学系および並列計算

【仮想化】
 □ 仮想化
 □ 仮想化クライアント
 □ 仮想化ツール
 □ 仮想化プラットフォーム

【言語】
 ■ 日本語のサポート
 ※ 他は省略

【開発】
 □ Eclipse
 □ その他の開発
 □ サーバープラットフォーム開発
 □ デスクトッププラットフォーム開発
 □ 開発ツール

---------------------------------------
 □:インストールしない
 ■:インストールする


画面キャプチャも併記。※解像度がいまいちなので参考程度に…。
【サーバタイプ選択画面】

【High Availability】

【Load Balancer】

【Resilient Storage】

【Scalable Filesystem】

【Webサービス】

【アプリケーション】

【サーバー】

【システム管理】

【デスクトップ】

【データベース】

【ベースシステム】

【仮想化】

【言語】

【開発】

Minimalでインストールした場合のOSのパッケージ一覧や、サービス起動設定、ディスク使用状況については次回に記載予定。

0 件のコメント:

コメントを投稿